基礎医学教育研究会テキストガイドライン(編集中)
●句読点
・本サイトでは句点は「。」,読点は「,」を採用する.
●段落
・各段落の先頭は空白を入れないで文字あるいは段落記号から始まり,段落の区切りは空白行を挿入する。
●語句の付加情報の表記について
・語句に情報を付加する場合は,全角かっこで囲む。 ⇒ 語句(付加情報)
・漢字語句に読み仮名を付加する場合は, ⇒ 読み仮名(よみがな)とする。
・漢字語句に読み仮名とアルファベットを併記する場合は, ⇒ 脂肪酸(しぼうさん,fatty acid)
・アルファベットの英文語句は,途中のスペースも含めて半角英数文字を使い,原則的に,全体の前後に半角スペースを入れる。
・名称の一部がアルファベットの場合は,半角文字を使い,全角文字と同様に扱う。 ⇒ アセチルCoAを経てクエン酸回路に入る
・カタカナの語句にアルファベット綴り等の情報を付加する場合は,かっこ内の半角語句の前後にはスペースは必要ない。 ⇒ ミトコンドリア(mitochondria)
・アルファベット略語が通称で,その説明を付加する場合, ⇒ ATP(Adenosine TriPhosphate,アデノシン三リン酸)
その他,例
・アデノシン三リン酸(アデノシンさんリンさん,adenosine triphosphate,ATP)
・1日で消費する最低限のエネルギー量(基礎代謝量,basal metabolic rate,BMR)
●単位について
・単位記号は原則として,半角文字を使い,前後に半角のスペースを入れる。 ⇒ 合計 15 mL の水
・容量単位のリットル(litre)の記号は L を使用する。 ミリリットルの単位記号は mL と表記する。 wikipedia「リットル」参照。
●引用の出典記載について ・出典は,一般的には,誰が,いつ,どこで言っているか,という情報が必要だが,本サイトで参考にした情報の中で,インターネット上でアクセスできる資料では,かなり確からしいと判断される内容でも,個人名は明確でない資料も多い。そのため,本サイトでの出典においては,印刷物もネット情報もできるだけ統一して,
・タイトル,著者(個人,団体等),(出版社),発行年. という順序で記載し,ネット情報においては当該ページに直接リンクを張る。
・栄養表示基準(平成15年厚生労働省告示第176号) – 消費者庁, 2003,
・アセチルコリン,脳科学辞典,2017
■参考文献
・Wikipedia:表記ガイド
・Wikipedia:Manual of Style/Text formatting
・日本語表記ルールブック第2版,日本エディタースクール,2016.
改訂 rev.20170709, rev.20170710, rev.20170902, rev.20210329.