[018] きっけんラボへようこそ。【新春限定特別版】 New Year special issue 2013

[018] きっけんラボへようこそ。【新春限定特別版】 New Year special issue 2013 | 基礎医学教育研究会(KIKKEN)Lab

showcase00


初めて訪れていただいた方も,何回か見に来ていただいている方も,基礎医学教育研究会(きっけん)へようこそ。
このブログサイトは,言葉だけではなかなか理解しにくい,複雑だけどすばらしい私たちの生命のしくみを,若い学生の皆さんに興味をもってもらってなんとかうまく伝えるにはどうしたらよいかを探る場として設けました。
このサイトでは,その方法のひとつとして,「動き続ける」単純なイラストで表現することを紹介しています。

私たちの生命活動は生まれてから死ぬまで,常に動き続けています。 いつもどこかが動いているのというのではなくて,どの一部をとってもひと時も停止していません。 その大部分は同じ短い出来事の果てしない繰り返しです。 この繰り返しの中で,全体が少しずつ,少しずつ変化して,成長し,生活し,やがて衰えていくというヒトの一生があります。 その途中では,場合によっては,また新たな生命が生み出されてという,世代の引継ぎも繰り返されます。 On the move 「ずっと動きっぱなし」というのは生命のしくみそのものです。

このサイトでは,生命現象のしくみのトピックを少しずつ取り出して,できるだけ単純なイラストの繰り返しのアニメーションで表現することを心がけています。 単純と言っても,アニメーションを作ろうとすると,今までわかったつもりで説明していた部分で新たな疑問が生じて,なかなか作業が進まないことがしばしばなので,そう頻繁には更新できませんが,興味がわいたら,ときどき覗いてみてください。

学生や教員でなくても,生命のしくみについて長年もやもやしている素朴な疑問があったら,コメントをお寄せください。 医療系の学生もきっと同じところで引っかかっています(笑)。
もちろん,お叱りのコメントもありがたく頂戴します。
 コメントをいただくと、内容を充実させる手掛かりになります。よろしくお願いします。

happy newyear 2013

さて,今年の干支のヘビについて,少しだけお勉強すると,
ヘビの動き方といえば,「蛇行(だこう)」という言葉がありますが,実際,どうなんでしょうか。
実は,ヘビの動き方って意外とバラエティがあるんですね...
(このアニメではいい加減に描いてしまいました。m(_ _)m)
ヘビについていろんな意外なことや楽しいことを知りたい人は,次のサイトをお勧めします。
PetComNet:特集&インタビュー:ヘビ
← 残念ながらサイトが終了している(2017年7月1日確認)。

※ 当研究会では研究員を募集しています。 専門外の方でも,それって??やん? とか素朴な疑問を聞かせてくれる優秀な方なら大歓迎です。

Welcom to the KISO-IGAKU KYOIKU KENKYUKAI (KIKKEN) Laboratory site, and Happy New Year 2013 !
We present some of our simple animations which illustrate the gist of a variety of basic biomedical systems, mainly, for the paramedical students and teachers in our school.
Every basic system of life is ever on the move, until the end.
Our endless animations are intended to introduce the underlying principle.
If you have interests, please contact us on the web.
Thank you.

よかったら(マズくても) 一言お願いします。m(_ _)m

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





コメント

    (ceoKIKKENより) [2016/10/28][5:49 PM]

    うれしいコメント有難うございます。
    ゆるくても,具体的にお役にたっている(らしい)
    ことを聞き,こちらこそ,感激です。
    国家試験は来春ですか? 
    もちろん,合格をお祈りします。
    これからも,きっけんラボの応援もよろしく
    お願いします。

    (たなべより) [2016/10/28][4:51 PM]

    看護師の国家試験に向けて勉強中の者です。
    ゆるーい絵が可愛らしくてとてもわかりやすかったです。
    ノートを作る時に絵を参考にさせて頂いてます
    ありがとうございます(*^_^*)

    (ceoKIKKENより) [2016/06/21][10:24 PM]

    有難うございます。とてもうれしい感想です。ほかにも行き詰っているところがあったら、教えてください。これからも応援お願いします<(_ _)>。

    (molより) [2016/06/21][3:34 PM]

    びっくりするほどわかりやすいです…!細胞生理で行き詰まっていたところが理解できた気がします!
    アニメも可愛らしくて癒されます笑
    ありがとうございます(*´ω`*)

    (ceoKIKKENより) [2013/01/09][8:23 PM]

    なんだかよく分からないけど、頑張ります。
    アニメにするとよさそうな素朴なネタがあったら教えてください。
    > 今年度も基礎医学研究会をよりよい研究会にしていきましょう。医学は日々進歩していくなか、我々も便乗していかなければなりません。がんばりましょう!

    (沖縄の風より) [2013/01/09][4:00 PM]

    今年度も基礎医学研究会をよりよい研究会にしていきましょう。医学は日々進歩していくなか、我々も便乗していかなければなりません。がんばりましょう!

    (ceoKIKKENより) [2013/01/03][6:06 PM]

    > クロ戌です。
    > とても参考になります。
    参考になるということで、ありがたいです(^^;)
    これ違うでしょ、というところは多々あるだろうと覚悟はしていますので、
    是非、専門家からの厳しいつっこみもよろしくお願いしますm(_ _)m

    (クロ戌より) [2013/01/02][8:03 AM]

    クロ戌です。
    とても参考になります。

[018] きっけんラボへようこそ。【新春限定特別版】 New Year special issue 2013

未分類に属する記事
カテゴリーリスト
COMMENTS


「しのれこ」ブログ
↑お勉強に疲れた時はどうぞ

「おち研」日常を科学で遊ぶ野良研究所

「マンガで看護師国家試験にうかーる。」
これは楽しい! 愉快な語呂合わせとマンガが満載です。

SENSEI NOTE
全国の先生がつながる SENSEI NOTE(センセイノート)
SENSEI NOTEは全国の「先生がつながる」Webサービスです

医師国家試験のきちんとした解説【コウメイ塾】
↑ 医師国家試験用の解説ですが,信頼度が高く,とても分りやすいです。

疑似科学とされるものの科学的評定サイト(明治大学科学コミュニケーション研究所)

生命科学DOKIDOKI研究室―中高生と”いのちの不思議”を考える―(テルモ財団)

基礎医学教育研究会(KIKKEN)Lab

医療系専門学校レベルの生理学・解剖学の基礎をおもいっきりゆるいアニメーション/イラストレーションでまじめに紹介するサイト。 Workshop on Basic Human Biology Education for the paramedical school beginners' course, Japan

QR cord
  • 今日のカウント

    • 443808総閲覧数:
    • 291632総訪問者数:
    • 2012-09-13カウント開始日:
  • Flag Counter
    (since 11 April, 2014)