がらくたら坂・仮想町工房

フォローする

  • はじめに

・折りたたみ式・庭のテーブル,16年(経年の味わい)

2018/10/29 アウトドア, 道具・キカイ

・ホームセンターで買ったツーバイフォーの角材を加工して,2002年の8月に作ったテーブルです。最大の売りは,分割式で折りたたみができ...

記事を読む

・DYMOテープライター,致命的なツメ折れからの奇跡の復活!

2018/10/15 道具・キカイ

・ハードテープに浮き出し文字を印字するDYMOをずっと愛用しています。 ・大昔,中学校の途中で図書室にあたらしく配備されたDYMO...

記事を読む

・大型パンチが数枚のパンチで切れがすこぶる悪い件について(改善案あり)

2018/9/29 道具・キカイ

職場で使っている某有名メーカーの大型パンチは,何十枚もの一括パンチで威力を発揮して,大変気持ちの良いパンチングをやってくれます(公称...

記事を読む

・忘れられた?道端の色あせた消火栓。生きてます。

2018/9/24 アウトドア, 道具・キカイ

・この163-2という番号が振られた色あせた古い消火栓は,福岡県の田舎町の道端にあります。 ・コンクリートの土台がとにかく頑丈そうで,そ...

記事を読む

・電動歯ブラシの中軸が疲労骨折;腰砕けで折れてしまいました。けど,復活!

2018/9/20 道具・キカイ

・もう何年も使っているオムロンの音波式電動歯ブラシですが,このところ,歯に当てた感じが,なんだかふわふわした印象で,なんとなくすっき...

記事を読む

・クランプ式デスクライトの支柱の軸が真っ二つ(しっかり解決)

2018/9/17 道具・キカイ

・なにか支柱にできるものはないかと,家の中を探し回って見つけたのが,使えそうなのは銅製の管と真鍮製の棒くらい。ただし,どちらも直径が 7.0...

記事を読む

・エプソンプリンタ EP-802A がついに使用不能になってしまった件について

2018/9/15 道具・キカイ

・毎年,年賀状の印刷に威力を発揮してきた我が家の唯一の印刷機,EPSON EP-802A が,昨年末の印刷途中で,はがきの途中で印刷をや...

記事を読む

・大型パンチの抜きカスがあたりに散らばってしまう問題について(解決策あり)

2018/9/15 道具・キカイ

・職場で使っている某有名メーカーの手動の大型パンチ(強力パンチ)ですが,とにかくパンチした ”かす” (メーカ-では”抜きカス”と呼んで...

記事を読む

・クランプ式デスクライトの支柱の軸が真っ二つ(2)チャレンジ編

2018/9/10 道具・キカイ

一日待って試してみたら,やっぱり駄目でした。 軸のプラスチックは硬めと思っていましたが,本体全部の,それも傾いた状態で支えるのは無理で...

記事を読む

・いきなりですが,クランプ式デスクライトの支柱の軸が真っ二つ

2018/9/9 道具・キカイ

このブログを始める作業を行っている,その真っ最中に,机にとりつけた愛用のパンタグラフ式のデスクライト(メーカーによると,クランプ式ア...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ・折りたたみ式・庭のテーブル,16年(経年の味わい)
  • ・DYMOテープライター,致命的なツメ折れからの奇跡の復活!
  • ・大型パンチが数枚のパンチで切れがすこぶる悪い件について(改善案あり)
  • ・忘れられた?道端の色あせた消火栓。生きてます。
  • ・電動歯ブラシの中軸が疲労骨折;腰砕けで折れてしまいました。けど,復活!

Tweets by avntrps_tw9

最近のコメント

  • ・エプソンプリンタ EP-802A がついに使用不能になってしまった件について に backstreet より
  • ・エプソンプリンタ EP-802A がついに使用不能になってしまった件について に 浅倉 純子 より

アーカイブ

  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • アウトドア
  • 未分類
  • 道具・キカイ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2018 がらくたら坂・仮想町工房.